水回りのリフォームをお考えの方必見!大阪でおすすめの水回りのリフォームに特化した業者を厳選してご紹介します!

水回り近くの窓には断熱カーテンがおすすめ?その理由とは

公開日:2023/04/15  最終更新日:2023/02/22


水を扱う場所は、夏や冬に対策しておかないと快適に過ごせません。夏場は暑くて料理する気にならない、冬場は洗面所に行きたくないなどの不満が出てくるのです。その対策として断熱カーテンをおすすめします。断熱カーテンはただ断熱するだけではありません。ここでは断熱カーテンがおすすめする理由、メリットなどを紹介します。

水回り近くの窓になぜ断熱カーテンがおすすめなのか

水回りに断熱カーテンを利用することがなぜおすすめなのかを説明します。

暑さ、寒さ対策ができる

断熱カーテンを利用することで、寒さや暑さ対策が期待できます。水回りは気温差を感じやすいため、冷気や熱気が強い日だと生活に不満がでてきます。冬場の洗面所、浴室はかなり冷え込み、利用するのが嫌になることがないでしょうか?

また、夏場のキッチンで料理する場合、蒸し暑いキッチンの中、料理するのが苦痛に感じる人は少なくないはずです。とくに冬場は気温が下がりやすく、寒気によって体調を崩しやすくなるので、外気を遮断してくれる断熱カーテンがおすすめといえます。

光熱費などの出費を抑えられる

断熱カーテンを水回りの窓に利用するだけで、さまざまな出費を抑えられます。断熱カーテンには、室内の温度を室外に逃さない効果があります。各家庭では、エアコンで暖をとったり、ガスファンヒーターで暖をとったりする家庭もあるでしょう。

しかし、エアコンなどを使い続けると光熱費がかなりかかります。断熱カーテンは室内の温度を逃さないでくれるので、短時間エアコンをつけるだけで室内を快適空間にしてくれるでしょう。

湿気に強い断熱カーテンがある

断熱カーテンを利用することで、結露やカビの発生を抑えることが期待できます。断熱カーテンには、撥水や防水といった湿気に強いものもあります。水回りは湿気の発生源になりやすいので、結露やカビの発生が考えられるのです。断熱カーテンを使うことで気温の変化を抑えられるので結露やカビ対策にもなります。

断熱カーテンの効果・メリット

断熱カーテンにはさまざまな効果があります。また、利用することで得られるメリットもあるので解説しましょう。

室温を保てる

断熱効果とは外気からくる温度を遮断し、室内の温度を保つ効果をいいます。そのため、エアコンの効き目もよくなり、断熱カーテンを利用することで室内を快適な空間にすることが可能です。

光熱費を抑えられる

断熱カーテンをうまく利用することで、エアコンにかかる費用を抑えられます。冬場の朝方にキッチンや洗面所にファンヒーターなどを利用している人も少なくないはずです。ファンヒーターなどを長時間運転で利用している場合は光熱費がかなりかかってきます。断熱カーテンでエアコンの空気を外に逃さないようにするだけで、短時間運転で部屋の気温を好みに調節できます。よって、エアコンやファンヒーターにかかる光熱費を抑えることができるのです。

結露やカビの予防になる

断熱カーテンの利用で結露やカビの防止が期待できます。結露は窓境として、室内の温度と室外の気温に差があるときに発生するものです。断熱カーテンは室内と室外の気温を遮断する効果があり、外気と室内の温度の差を緩和してくれます。水回りはとくに湿気が多く、結露ができやすい環境です。しかし、断熱カーテンを利用することで結露が発生しにくくなり、結露やカビ防止も期待できます。

多少の防音が期待できる

断熱カーテンは断熱性能だけでなく、多少の遮音効果もあります。断熱カーテンは、断熱性をだすために生地が厚く加工されています。そのため、中からの声や外から聞こえる小さな声程度なら、断熱カーテンを利用するだけで音を遮断。そのため、外に音を漏らしたくない人、外からの音が気になる人には遮音性のある断熱カーテンが有効です。

日差しを遮る効果もある

断熱カーテンには遮光効果もあります。遮光レベルは1級~3級まであり、1級が一番高い遮光レベルです。水回りは日常的に使う場所なので、窓の位置によって不快な思いをする人も少なくないでしょう。そのため、断熱カーテンで、日差しが強く差し込む場所には1級、あまり日差しを遮りたくない場合は2級か3級を選ぶと最適です。

水回りに設置する断熱カーテンの選び方

断熱カーテンの選び方としてはいくつかあるので解説します。

機能性で選ぶ

断熱カーテンの選び方には、機能性で選ぶ方法があります。断熱カーテンには、撥水するものや防炎性能があるものなど、さまざまな機能がそれぞれのカーテンに備えられています。トイレなら汚れに強い防汚性がある断熱カーテン、キッチンなら火を扱うので防炎性の断熱カーテンと、その場に対応した選び方をしましょう。

設置場所によってサイズやタイプで選ぶ

水回りの間仕切りに使用したい場合には、サイズやカーテンのタイプで選びましょう。開閉部分にマグネットが仕込まれているタイプは密閉性が高く、隙間からの冷気や熱気を防げます。また、普通のカーテンだと風でめくれてしまう場所にも効果的で間仕切りにも利用可能です。このように、利用用途によって選ぶのもひとつの選ぶ基準になります。

種類で選ぶ

カーテンレールを使用するノーマルカーテンや、チェーンを引いて開閉するロールカーテンといった種類で選ぶのもよいでしょう。ロールカーテンは小窓や間仕切りとしても使えます。また、種類によってはデザイン性の高いものもあるので、部屋の雰囲気も自分好みにできるのです。カーテンの種類で、機能性よりコーディネートを重視する選び方もひとつの手段でしょう。

まとめ

断熱カーテンを水回りに利用すると私生活を快適に過ごすことができます。断熱カーテンは外気の影響を室内に与えない効果があります。それにともないカビや結露の発生も抑えられるのです。メリットとして冬場、夏場の気温差に悩むことがなくなります。また、断熱カーテンを利用することで、冷暖房を長時間運転しなくて済むようになるので光熱費の節約も期待できるでしょう。断熱カーテン選びは、機能性、種類、サイズやタイプで使い分けする選び方があるので、水回りに利用する場合は用途で選んでください。

大阪でおすすめの水回りリフォーム業者!

イメージ
会社名リフォーるジョーシン株式会社エディオンみずらぼニッカホーム株式会社
大阪府の店舗・ショールーム顧客を大切にする、地域密着の水回りリフォーム専門店オリコン顧客満足度第1位の接客力・接客力内装まで含めたトータルリフォームが魅力地域に根ざした体感型ショールームが魅力!30年以上の実績を持つリフォーム専門業者
詳細リンク公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

おすすめ関連記事

サイト内検索